【ZIPANG OPERA】1st EP『Rock Out』&「ZIPANG OPERA 1st Tour 2024 ~Rock Out~」【インタビュー&グラビア】

  • -
    コピー

俳優の佐藤流司、spi、俳優・振付家として活躍する福澤 侑、ボーカリストの心之介の4人による、新しいジャパニーズポップを世界に向けて発信する音楽パフォーマンスユニット「ZIPANG OPERA」が1st EP『Rock Out』をリリース。
海外を含む初の単独ツアー「ZIPANG OPERA 1st Tour 2024 ~Rock Out~」開催を目前に、4人の楽曲やパフォーマンスに懸ける思いを聞いた。
デビュー時から変わらぬ〝少年心〟たっぷりのインタビューをお届けする。

ジパング・オペラ
2021年4月に結成。アーティストプロデューサーを演出家・植木 豪が務め、同年6月には東京国際フォーラムでお披露目公演となる「ZIPANG OPERA ACT ZERO ~暁の海~」を開催。同年11月3日発売の1stアルバム『ZERO』以降、2022年にはデジタルシングルを2作リリース。2023年3月に2ndアルバム『風林火山』を発売し、4月には「ZIPANG OPERA 有観客&配信ライブ 〜風林火山〜」を成功に収めた。2024年5月27日に新曲「Bangin’」を配信リリース。6月8日より海外を含む初の単独ツアー「ZIPANG OPERA 1st Tour 2024 ~Rock Out~」の開催を控える。official site

interview

本日は取材続きで長い一日だったかと思いますが、ぜひ最後の力を振り絞っていただいて……。

spi:すみません。福澤はもう、営業終了してます。

福澤:……よろしくぉねがぃしまぁす(もにゃもにゃとした喋り方で)。

佐藤:ひゃはははは!

心之介:営業終了するとそうなるんだ……!

1st EP『Rock Out』はどういったコンセプトで作られたのですか?

福澤:1st Album『ZERO』にもソロ曲が収録されていたからか、『ZERO』とちょっと似た構成のEPだと感じていて。あの時よりも全てにおいてレベルアップしたものをお届けできているんじゃないかなと思っています。ソロ曲もユニット曲もあって、「Get Over」という応援歌……いい意味でジパングっぽくない曲もあるし、〝ザ・ZIPANG OPERA〟という「Rock Out」が表題曲としてあって……本当に僕らの全部が詰まったEPになったので、本当に贅沢な1枚だと感じています。ぜひたくさんの方に聞いてほしいなと思います。

ソロ曲のそれぞれの聴きどころを教えてください。まず佐藤さんの「シンギュラリティサーカス」から。

佐藤:曲を聴き終わった時にメロディが思い出せないようにしたかったというか。もちろんキャッチーなサビは欲しかったんですけど、それ以上に展開しまくるから、飽きずに聴き終えられると思うんですね。で、最終的には「どういう歌だったっけ?」って思うような歌になっていたらいいな。あとは世界観強めの曲にしたいという思いもありました。〝俺らしい〟っていうか、俺が歌いそうな感じになればいいなと思って作りました。

福澤:流司君の詞って、やっぱいいです! 言葉選びが。

spi:流司だからこそ書けるよね。

佐藤:あざっす!

福澤:本当に佐藤流司にしか書けない詞だし、歌詞を見た瞬間に「これは流司くんが書いたんだな」って分かるような歌詞なんですよ。俺も世界観強めの音楽や映画、アニメが大好きなので、本当に最高で! 本人が言うようにサビはちゃんとキャッチーだし、聴いていて楽しい曲ですね。

心之介:同じく歌詞を書く人間としては、すごく嫉妬するというか。どういうボキャブラリーがあったらこんな曲が書けるんだろう?って思います。俺とは全く視点の違う作詞の仕方をしているんだろうなって。でも同じZIPANG OPERAのメンバーである以上、対になる存在でもあると思うので、流司くんに寄せようとはあえて思わないようにしているんですけど。でもやっぱり「俺もこういう歌を歌いたい」って聴いた瞬間に思ったし、歌ってて絶対気持ちいいなっていうのが聴いていて分かるので……嫉妬しちゃいます。

spi:……かっこいいなと思います(気だるげなウィスパーボイスで)。

spiさんも営業終了してますか……?

佐藤:4分の2! 4分の2終わってんのよ、今日!(笑)

心之介:ははは!(笑)

では次に福澤さんの「Devilish」についてお聞かせください。

福澤:セクスィーな感じで、オトナな感じでゃらせてぃただきましたぁ~。

spi:おい!!

佐藤:ひゃはは、この喋り方を字体とかで表せないんですかね?(笑) このモヤっと喋ってる感じ、めっちゃおもろいのに(笑)。

「福澤さんはもにゃもにゃと喋っている」と書いていいですか?

佐藤:もにゃもにゃ(笑)。

福澤:……いいですけどぉ。

spi:はははは! きっつ!

福澤:自分の〝これ〟が出てくるのは決まって自分が電池切れの時で(笑)。僕は「お芋くん」って呼ばせていただいてるんですけど、今喋ったのはお芋くんで……。

佐藤:ひゃははは! 知らねぇよ(笑)。

福澤:で、なんでしたっけ?

お芋くんのソロ曲について……。

佐藤:お芋くんになっちゃったよ(笑)。

福澤:お芋くんは、4歳の設定でやらせていただいてるんです。

spi:なぁ、お芋くんの情報いる?(笑)

福澤:……これは侑のソロでした(笑)。今回はセクシー担当としてソロ曲を作れればなと思って挑みました。後からベースやギターで重い音を足して、曲に厚みを出してもらいました。

spi:これもかっこいいなと思いました。

佐藤:俺も、聴いて一発でめちゃくちゃかっこいいなと思いました。この曲で踊る侑を見るのが楽しみですね。

心之介:めっちゃ楽しみ!

佐藤:踊るお芋くんか……。

福澤:(お芋くんボイスで)お芋くんでいきま~す。

心之介:ユルいよ~(笑)。

福澤:お芋くんが出てくると結構助かるんですよ。あんま出しすぎると引かれるんですけど(笑)。

佐藤:ははは! 確かに、5分くらいは笑ってられるけど、それ以上はキツイな……(笑)。

spi:はははは!

福澤:嬉しいですね。やっぱり「かっこいい」って言葉が一番嬉しいです。

心之介:ソロ曲はそれぞれが制作にも関わっていて。侑くんが「こういった楽曲にしたい!」という思いを形にする力がすごく高いんだなっていうのを、この曲を聴いて思いましたね。元々は全然違う曲だったんですけど、先ほどの「重い音を足す」というのもそうですし、「サビをギターでバキバキにしたい」とか、侑くんの要望で変わった部分もあって。そういう構想や希望を言語化する能力が高いからこそ、これだけ楽曲がかっこよくなったのかなと思います。

福澤:僕の曲に限らず全部そうじゃないですかね。どの楽曲も僕らの色をしっかりと入れてもらえたと思うので。全楽曲、それぞれのやりたいことをやらせてもらったなと思いますね。

次は心之介さんの「刹那」について。心之介さんも作詞をされていますね。

心之介:『ZERO』ぶりにソロ曲をやりましょうという話になった時に、上がってきたテーマを元に作った楽曲でした。アコースティックっぽく、最近の恋愛観を僕の儚い声で表現できたらいいなという思いがあって。最近は男性が恋愛の沼にハマる曲をあまり聞かないなと思って、日本語の美しさや表現の難しさみたいなものをふんだんに使って作詞した楽曲になります。

福澤:心って、聴けば一発で好きになる声をしていると思うんですよ。心の声を聴いて「この人の声、嫌だな」とか「癖があるな」と感じる人っていないと思うし。今までもですけど、この曲でも自分自身で作詞していて。自分の思いを言語化して歌詞にして、それを自分の声に乗せて歌える力があるって素晴らしいなと思います。

佐藤:同じく作詞をする人間だけど、俺は恋愛の詞とかは書けないので、それが書ける心はいいなと思うんです。すごくキャッチーな歌詞も入っているし、初見で読めないフレーズとかもあったりして。いいバランスで書いているなって思いました。

spiさんの「Story of My Life」についてはいかがでしょうか。

spi:かなり海外を意識して作りました。歌詞は「英語をたんまり使ってください」ってお願いしました。作家を信じて、詞を全てお任せしました。あとは聴き味わいというか、耳触りをかなり眩しい音にしてほしいということをリクエストしましたね。で、目指したのは「このチームに歌うめぇやつがいるな」って思わせること。有無を言わせず「うわ、いるな」っていう存在感を出せる1曲にしたかったんです。

福澤:いやもうね、「ズニー」ですよね。

spi:「ディ」は言った方がいいかもしれないな。

佐藤・心之介:(笑)。

福澤:あ、略すところ間違えましたね(笑)。でも本当に、某・夢の国で流れていてもおかしくないなって思ったんです。それくらいの規模の1曲だから。もちろん歌が上手いのは言わずもがなで、上手いのは第一声から分かるんですけど。やっぱりチームメンバーでそれぞれのソロ曲を作った時に、4人ともが全く違うって改めてすごいことだと思いました。パフォーマンスも4人はマジで違うので。そこがこのグループの強みだからこそ、こうやって歌で聴かせる〝ザ〟な感じのメンバーがいるのはありがたいなと。

心之介:そのまま何かの映画のテーマソングとして使われてほしい。それくらい、世界に早く見つかってほしい1曲。俺、ラフミックスを聴かせてもらったんですよ。ラフミックスって、ボーカルのデータがどういう風に反映されているかを確認するためのものなんですけど、その時点でTD(トラックダウン)が終わったかのような音源が出来上がってたからびっくりしちゃって(笑)。これで完成じゃんっていうくらいのクオリティーだったんです。すごく細部にこだわって歌っているのが、第一声から分かるんじゃないかなと思います。そんな曲ってあまり無いと思うんです。

spi:ありがとね。

unit interview 01:spi×福澤 侑

1st EP『Rock Out』にはspi & 福澤 侑のユニット曲「Shape of Love」、佐藤流司 & 心之介のユニット曲「宵々」も収録されています。spiさん、福澤さんはこの二人で歌ってみていかがでしたか?

福澤:もう、最高です! レコーディング前から超楽しみにしてました。

spi:僕らはリズムが得意なメンバーと、メロが得意なメンバーに分かれてるんですけど、前回(2nd Album『風林火山』)はメロ&メロ(「天照 (spi & 心之介)」)、リズム&リズム(ツギハギ (佐藤流司 & 福澤 侑))の組み合わせで。メロ系同士とリズム系同士、それぞれが混ざったらどうなるんだろうなというのが楽しみポイントでもあったんですけど、そういう意味で今回はバランスの取れた組み合わせですね。メロディアスだし、ノリもいいし、すごくいい楽曲になったと思います。

福澤:うんうん!

spi:またやりたいね?

福澤:やりたいっすね。今度は違う曲調に挑戦してみたい。

spi:別の曲も作って、この二人で歌ってみたいね。

ツアー「ZIPANG OPERA 1st Tour 2024 ~Rock Out~」でも披露されると思いますが、このユニット曲はどんなパフォーマンスになりそうですか?

福澤:聴く人によって異なる物語を感じることができるような曲だと思うんです。あの歌詞で受け取る思いはみんながみんな同じじゃないと思うので、そういう〝人それぞれの感情〟をパフォーマンスでも表現できたらいいなぁと個人的には思っています。歌詞は〝共依存〟がテーマになっているのですが、僕の思う共依存の形と、spi兄の共依存の形って全然違うと思うので、観ていただく方それぞれの受け取り方をしてほしいです。シティポップに乗せて歌っている曲なので、ノリはしっかりつけていけたらなと思っています。

二人から見て、佐藤×心之介チームはどうでしたか?

spi:ズルいよね、ジャパニーズ楽曲でさ。

福澤:僕らの曲とは全く違ったのですごくいいなと思いました。僕らはどちらかといえばUSというか、海外チックなトラックを意識していて、向こうは〝和〟だったので。いい感じに分かれたというか。

spi:しかもめっちゃかっこいいよね。

福澤:そう。グルーブやパフォーマンスのノリ方も僕とspi兄は結構合っているんですけど、向こうチームもそうだなって。

spi:そう、近いね。流司と心もグルーブが合ってる感じがする。

福澤:音を聴いている時のノリ方がね。それが多分、ライブではめっちゃいい感じに映っている気がします。

そして、このEPを引っ提げてのZeppツアーがスタートしました。結成第1弾公演「ZIPANG OPERA ACT ZERO 〜暁の海〜」は舞台のような要素もありましたが、その次の公演「ZIPANG OPERA 有観客&配信ライブ 〜風林火山〜」はライブに振り切ったイメージでした。今回のツアーはどういった見せ方を?

佐藤:ストレートプレイの芝居で見せるって話は出てるよね。

福澤:ツアーは初めてなんでね。全公演、90分のストレートプレイでいかせていただきます。

佐藤:はははっ(笑)。

spi:(ジト目で佐藤&福澤を見つめる)。

佐藤:ひゃははは!

心之介:こんなspiくん見たことない(笑)。

福澤:今回はせっかくお客さんがスタンディングできるので! だから、スタンディングでストレートの芝居を観ていただける機会に……。

spi:バカ!!

佐藤:ははは! キツすぎ(笑)。

福澤:普段舞台に立っていても、スタンディングで芝居観られることなんて俺ら自身味わったことが無い(笑)。まぁでも、スタンディングができるライブというのは本当で。僕らもスタンディングで観ていただくのはほぼ初めてだから……。

spi:「OTOKOMAE フェス」は椅子ありきのスタンディングだったよね? あの時もさ、お客さんたち楽しそうだったよね。

佐藤:〝余裕で勝ち〟って感じでしたね。

福澤:だから今回も楽しみですよ。

spi:今回も椅子ありスタンディングなので、もちろん立っていただくのは歓迎ですし、しんどかったら座れるので、年齢関係なく来ていただきたいなと。なんなら「座って観ていたい」と思う方もいるかもしれないので、全方向に優しいなと思います。

佐藤:優しいね。

しかも今回は台湾公演も控えています。

佐藤:ありがてぇ~。

心之介:僕は今回が初海外なんです。それがライブなので、ダブルで緊張してます。海外に行ったことがないので……!

福澤:台湾は僕らもほぼ未知の場所じゃないですか。流司くんは舞台公演を通じてファンがいたり知っている方もいると思うんですけど、ジパングとしては初めてなので。そこで心にバチっとかましてもらって。「台湾といえば心!」ってなってほしい。

心之介:台湾イチ……?(笑)

福澤:そう、台湾イチ。

佐藤:台湾担当だ(笑)。

心之介:それは全然やりたいですけど、一人でかぁ……(笑)。

unit interview 02:佐藤流司×心之介

ユニット曲「宵々」ではお二人で詞を書いていらっしゃいますが、どんな感じで共作していったのですか?

佐藤:コンセプトとか大体のテーマとか、ほぼほぼの歌詞は心にお任せする感じでした。俺は2番のサビまでの辺りを書きましたね。

心之介:まず最初の構想が〝お祭り〟というか、どんちゃん騒ぎができるような曲をイメージしていました。ライブで披露することを想定して作った楽曲でもあるので、要所要所に掛け声や、そういったお祭りのエッセンスが入った楽曲に仕上がりました。歌詞についてはまず、大枠を僕が作詞して、そこに流司くんのワードも入れてもらった形で。僕らが作詞する時のワードチョイスとかって、ちょっと違いますもんね?

佐藤:テイストっていうかね、そういうのは違う気がする。

心之介:言葉の使い方というか、言い回しとかが異なるので、そこら辺の違いを楽しんで聴いてもらえたらいいなって思います。ライブで絶対盛り上がること間違いないと思うので、ライブでの〝化け〟に期待してほしいです!

現状ではどんなパフォーマンスになりそうですか?

心之介:どうパフォーマンスしても楽しくなりそうな気がして、逆に悩んじゃいますね(笑)。

佐藤:侑は「4人でタオル振り回す曲にしようぜ」って言ってたよ(笑)。

心之介:おぉ~!

佐藤:それも悪くはないと思いますけどね。4人でやっても面白そうな曲なんで。

今回この二人で歌ってみてどうでしたか?

佐藤:俺らって、この4人の中で一番声の質が遠いと思うんですよ。そのコントラストが如実に出ていて、すげぇ面白いなって思いましたね。

心之介:タイプが全く違いますもんね。それでもやっぱり、僕らってどのユニットにしたとしても〝合う〟というか。そこが〝ジパングらしさ〟だと思っています。ただ、今回のコンビに関しては「どうなるのか分からない!」みたいな声を結構聞いていたので、いい意味で皆さんの期待を裏切れるような楽曲になったんじゃないかなと思います。

久々の4人揃ってのインタビューなので、皆さんの最新エピソードを教えてください。

佐藤:3月、久々に4人で集まって焼肉食べに行きましたよ。

福澤:そうだね。その時にみんなが思ってることをそれぞれ話したりして、ここからもう1段階ギアをあげて頑張ろうぜっていう会になりました。

spi:そうだったね!

以前のインタビューではspiさんがグループのケツ叩きになっているという話がありました。最近はみんなをどう引っ張っていますか?

spi:ZIPANG OPERAの活動ってみんな所属先が違うから、物事を決める時に、一つ一ついろんなところを経由して確認する必要があるんです。だからその役目を俺が担って、直接俺が3人に「これはどうする?」って聞いた方が早い、みたいな場面が何度かあって。3人の意見を吸い上げて、作家相手に打ち合わせをしたりして。基本、抽象的なことしか言わない人たちだから、それを具体案として俺が出すようにして。……大変だったんだからな、マジで。

3人:(苦笑)。

spi:そういう風にこの先もどんどん介入していこうって話も、焼肉食べた時にしましたね。そこからは結構活発にコンタクトを取るようになった気がするかな。4人の中の舞台監督みたいな立ち位置でもやらせてもらっています。

佐藤:ありがたいです、本当に。

そんなspiさんの元、みんなで団結してツアーを駆け抜けるわけですね。

spi:長男として頑張ろうと思います。まぁまずは、(『北斗の拳』北斗4兄弟の末弟である)ケンシロウに頑張ってもらわないと!

佐藤:あぁ(心之介さんを見る)。

心之介:あ、俺か。え、俺ケンシロウ?

福澤:歳で言ったらそうですけど、心は圧倒的にジャギですよね(笑)。

佐藤:はははは!

spi:そんなこと言ったらラオウはあっちにいるじゃん(佐藤さんを見て)。

佐藤:へへっ。

「KAMINARI FLAVOR」取材時には、4人のスケジュールがなかなか合わなくて活動が難しいという話も。「今後は合わせにいく」と言っていた矢先にこれだけのボリュームのツアーが組まれたことで、ANCHOR(ZIPANG OPERAファンの総称)の皆さんもワクワクしているんじゃないでしょうか?

佐藤:すごく早い段階で、このツアーの話を4人でしていたんです。前回ステラボールでライブをやっていた時くらいには、もうしてたよね。

spi:決まってたね。

心之介:そうでした。

spi:俺が「いつ空いてるの?」って聞いたら、みんなが「6月空いてるかも」って言ったんだよね。

福澤:あれ? 前回のライブっていつでしたっけ?

2023年4月ですね。

福澤:去年の4月に来年6月のスケジュールがやっと取れたという状況なので……分かってください(笑)。

佐藤:はははは!

福澤:そうやって考えたらとんでもないですよ! 1年前じゃないとスケジュール取れなかったですからね!?

spi:でもこれが毎年できるわけじゃないとも思うんだよね。難しい年だって出てくると思う。だからその時は、出られるメンバーが出るみたいな形をとることもあるかもしれないと思っていて。

佐藤:確かに、今回のようなツアーを毎年やるのは難しいでしょうね。

spi:だからそういうのも試行錯誤している段階で。ZIPANG OPERAとして、たとえば4人は揃わないけど二人いける人がいるんだったら、二人でできる形も模索したいというか。形を変えたとしてもグループ活動を継続して未来に繋げていく方法を考えたいと思っています。

ちなみに今回のツアーの準備期間はどれくらい取れそうですか?

spi:今回は1週間くらいできるんでしょ?

心之介:お〜!

福澤:4人が揃うのは6日間くらいかな。

佐藤:マジかよ(笑)。

spi:6日できればいい方だよ。

前回よりはだいぶ増えましたよね。

spi:前回は……2時間くらいだったでしょ?

佐藤:そのぐらいでしたっけね(笑)。

福澤:体感的には「2時間もあったかな?」って感じですけどね(笑)。

1回セットリストを通したら終わっちゃいますね……。

佐藤:まさにそうでしたね。

spi:1回で立ち位置を覚えてもらって、「ぐぁー!!」とか言ってたらもう、すぐ本番で。

佐藤:あはははは!

心之介:気付いたら本番でしたね。

spi:忙しいんです、みんな。

福澤:誰かしら無理してスケジュールを組んで、「忙しいけどここでやろう、ここしかない!」って覚悟でやらないと成立しないので。でもだからこそ、ライブができることの重みや貴重さをより感じることができると思っています。

ツアーのためにスケジュールを合わせ実施することも、準備期間を6日間確保できたのも奇跡ですね。

spi:6日できるのはデカいですよ。

福澤:今までで一番やってるんじゃないですか? 『ZERO』の時も4人揃ってちゃんとやれた時間って本当に無くて。二人とか3人とか、集まれる人が集まれるタイミングでリハを進めていって。それだって4日間くらいだったもんね?

心之介:確かにそうでしたね。すごく短かった記憶。

佐藤:ってことは今回、めちゃくちゃヤバいライブが完成するんじゃない?(笑)

福澤:そうだよ、だって6日できるんだもん。

spi:ただその内の1日は、多分みんな何もしないんですよ。

佐藤:ははははは!

spi:集まったのに「……帰る?」みたいなこと言い出したりさ、「やっといて」みたいなこと言い出す気がしてならないのよ(笑)。

心之介:はははは!

福澤:(真面目な表情で)でもv、ZIPANG OPERAにはそういうのがすごく大事だったりするんで。

佐藤:(真面目な表情で)メリハリつけてやってこうな。

心之介:(真面目な表情で)ZIPANG OPERAらしく、去年よりもさらに成長した姿を届けます! 

spi:……マジで頼むよ?(笑)

4人:(爆笑)。

information

1st EP『Rock Out』

発売中 / LDH Records

【通常盤】CD+Blu-ray/¥4,400(税込) ​/LGCL-1012,1013
【佐藤流司 Edition】¥1,650(税込)/LGCL-1014
【福澤 侑 Edition】¥1,650(税込)/LGCL-1015
【心之介 Edition】¥1,650(税込)/LGCL-1016
【spi Edition】¥1,650(税込)/LGCL-1017

ldhrecords.jp/10686

「ZIPANG OPERA 1st Tour 2024 ~Rock Out~」

【構成・演出】植木 豪

【大阪】2024年6月8日(土)@Zepp Osaka Bayside
開演:14:00/18:00
【台湾】2024年6月15日(土)@Zepp New Taipei
開演:18:00
【東京】2024年6月19日(水)、6月20日(木)@Zepp DiverCity(TOKYO)
開演:15:00/19:00
【北海道】2024年6月23日(日)@Zepp Sapporo
開演:14:00/18:00
【愛知】2024年6月28日(金)@Zepp Nagoya
開演:15:00/19:00
【福岡】2024年6月30日(日)@Zepp Fukuoka
開演:14:00/18:00
※開場は開演時間の60分前

【チケット】
一般発売中。詳細はこちら
ldhrecords.jp/12014/

【配信】
6月20日(木)19:00公演
ローチケ LIVE STREAMING

gallery

present

ZIPANG OPERAのサイン入りチェキを1名様にプレゼント

応募方法:
Sparkle公式Twitterをフォロー
対象ツイートをリツイート

※応募締切:2024年6月30日(日)23:59まで

※当選された方にのみ、Twitterのダイレクトメッセージ(DM)にて、Sparkle公式アカウント(@Sparkle_stage)よりご連絡いたします。当選者の発表はDMをもって代えさせていただきます。
※プレゼント発送に必要な情報はDM上のみでお伺いします。応募フォームへの誘導と称してURLをクリックさせるようなことはございません。
※頂いた個人情報は、プレゼント発送以外の目的では使用いたしません。
※Twitter(X)の仕様が変更された場合、上記規約を変更する可能性がございます。予めご了承ください。

check

佐藤流司 掲載
『Sparkle vol.56』発売中
アニメイト商品ページ(店舗別特典:撮り下ろしポストカード・全3種・1冊につき1枚配布)
Amazon商品ページ

内容:東映ムビ×ステ『邪魚隊/ジャッコタイ』
インタビュー+コラム&撮り下ろしグラビア+
巻末綴じ込み付録:ツヤツヤ厚紙ピンナップ

ZIPANG OPERA 掲載
『Sparkle vol.46』発売中
HMV商品ページ(店舗別特典:撮り下ろしポストカード・全3種・1冊につき1枚配布 ※オンラインショップでは特典付き商品取扱終了)
Amazon商品ページ

内容:W表紙+本文17ページ(メンバー座談会+ソロインタビュー+コラム&撮り下ろしグラビア)
+巻末綴じ込み付録:ZIPANG OPERAツヤツヤ厚紙ピンナップ

credit

テキスト:田中莉奈
撮影:増田 慶

  • -
    コピー

この記事を書いた人

sparkle-stage